レンズを絵筆に、光を絵具に

写真やレンズの話をメインに紹介するブログ

マクロレンズに異常見つかる:後玉などは交換に

カメラのイメージセンサーのゴミから始まったシリーズ、今回はレンズの異常と修理の話です。

 

SONYの場合、イメージセンサーのクリーニングを頼むと、レンズ(外観)のクリーニングもしてくれます。

 

今回、ついでにつけていたレンズの方に異常が見つかりました。。。歯医者に歯垢のクリーニングに行って、虫歯が見つかるような話ですね(笑)。

 

 

 
レンズに異常発見:ついでのはずが・・・
交換したパーツ:後玉ユニットなど
撮影例:試し撮り

 

 

関連  トピックス一覧
1回5400円なり、イメージセンサーのクリーニング
絞るとはっきりするのはなぜ?:イメージセンサーのゴミ 
絞り開放ながら写る:玉ボケのゴミはどこから?
レンズ前面のゴミはどう写る?:無限遠を前ボケに
マクロレンズに異常見つかる:後玉などは交換に
自分でクリーニング・VSGOイメージセンサークリーナー:マニュアルちょい訳
ハイパワーブロワー:180cc

 

 

レンズに異常発見

レンズのクリーニング(外観のみですが)が無料なので、90mmマクロレンズ(SONY FE 90mm F2.8 Macro G OSS)もつけて送付しました。

 

ところが、このレンズに異常などが見つかったのです。異常箇所は、次の4箇所。

 

 フロントリング:脱落(交換)

 後玉:内部ゴミ混入(ユニット交換)

 周辺解像力:不具合(分解調整)

 防滴機構部:ゴム破れ(交換)

 

普段使っていて特に異常は感じなかったのですが。

2015年12月の購入で、一番良く使っていたためか、いろいろとくたびれていたようです(笑)。

 

結局、追加で2万円ほどの費用が必要となりました。

 

電話を受けたときに急いでほしい旨を伝えたら、なんと、告げられていた予定より、10日ほど早く届きました。送付してから、8日目です。

 

交換したパーツ

返却されてきた交換済のパーツです。上は後玉ユニット(5群ASSY、とあります)、下2つはフロントリングでしょう。

フロントリング(右)には、固くなった接着剤の痕跡があり、ここがはがれたようです。

f:id:Paradisia:20190913113645j:plain

 

後玉ユニットは、下のレンズ構成の後ろ3枚のレンズユニットのようです。一番上のレンズ(図では右端)はねじ止めで外せたのですが、その下(内側)の2枚は強く接着されています。

3000円ほどのパーツなので、これを分解してクリーニングするより、交換したほうが安いのかもしれません。

 

f:id:Paradisia:20190914142912j:plain

 

撮影例

海王丸を撮ってみました。修理前の同じ映像がないので、なんとも言えませんが、ちょっとクリアになったような(笑)。

 

 ISO100、F5.6、SSは1/1000秒です。

f:id:Paradisia:20191018155948j:plain



 

最後に

今回、特に異常を感じていなかったレンズに異常が見つかりました。周辺解像力の不具合までは気がつきませんでしたね。結果的には、自分でクリーニングするより良かったようで。 

 

案外、他のレンズでも、多少は狂っているのかもしれません。開放でボケた写真を撮ることが多いので、あまり気になりませんが、真面目に点検に出すと、費用がかさみそうです(笑)。